Phos-tag SDS-PAGE データ集Abltide-GST ATPgammmaS
タイトルロゴ

Abltide-GST

Recombinant fusion protein containing peptide EAIYAAPFAKKK with an N-terminal GST-tag, expressed in E. coli. Mr ~28,000

Abltide GST ATPgS

Ablキナーゼの基質タンパク質Abltide-GSTの
Ablキナーゼによる in vitro kinase assayです
リン酸基供与体として,ATPあるいは,ATP-γSを用いています。

ATP-γSは,ATPアナログとして,キナーゼアッセイに用いられます。
基質は,チオリン酸化体となります。
チオリン酸基を検出する優れた方法(WB)があり,非RIの観点からも汎用されます。

しかし,ATP-γSはATPの代替として,本当に同等であるかは検討されていませんでした。
Abl kinase assayにおいて,Abl による両者の利用効率を比較しました。

Mn2+–, Zn2+– どちらのPhos-tag SDS-PAGEでも,
リン酸基と同様に,チオリン酸基も分離・検出可能です。
しかし,それぞれとの親和性に違いがあり,シフトアップの度合いは異なります。

ATP-γSを用いた場合,ATPを用いた場合よりも,
シフトアップするバンドの濃度が薄く,リン酸化の効率が悪いと言えます。
用いた基質がどれだけリン酸化,あるいはチオリン酸化したかを
定量してその割合をグラフにすると次のようになります。

       Abltide GST ATPgS graph

 

関連画像
阻害剤GlivecのAblキナーゼ阻害プロファイル
Abl/Abltide-GST kinase assay
Abl/Abltide-GST phosphatase assay


Reference

Kinoshita, E., Kinoshita-Kikuta, E., Shiba, A., Edahiro, K., Inoue, Y., Yoshida, M., Yamamoto, K., and Koike, T. Profiling of protein thiophosphorylation by Phos-tag
affinity electrophoresis: Evaluation of adenosine 5-O-(3-thiotriphosphate) as a phosphoryl donor in protein kinase reactions. Proteomics, 14, 668-679 (2014)

DOI: 10.1002/pmic.20130053

ゲルの条件

Mn2+–Phos-tag: 25µM
Polyacrylamide: 12%(w/v)

Zn2+–Phos-tag: 25µM
Polyacrylamide: 10%(w/v)

検出方法 1. CBB stain

Copyright©2018 Hiroshima University FMS lab. All Rights Reserved